調査表12−2
外国人患者に係る医療費未払に関する調査票
(平成11年3月31日現在)
(都道府県用)
都道府県名
京都府
1.調査対象施設数及び外国人患者医療費未払金該当施設
病院群輪番制病院
97
施設
うち該当
11
施設
共同利用型病院
施設
うち該当
施設
救急救命センター
3
施設
うち該当
3
施設
上記以外の救急告示病院
24
施設
うち該当
2
施設
2.外国人患者医療費未収金患者数及び未収金額
未収金患者数(人)
未収金(円)
入院
外来
計
入院
外来
計
無保険者
全額未収
死亡
0
帰国
1
1
2
260,440
11,600
272,040
その他
3
20
24
416,744
274,381
691,125
一部未収
死亡
1
1
861,400
861,400
帰国
1
1
1
35,560
2,476
38,036
その他
5
3
8
688,240
10,072
698,312
小 計
(409)
(64)
(473)
(48,051,270)
(2,922,899)
(50,974,169)
11
25
36
2,262,384
298,529
2,560,913
被保険者
一部負担未収
死亡
帰国
その他
10
12
22
511,433
22,828
534,261
保険証未提示
死亡
帰国
その他
3
2
5
333,529
11,934
345,463
小 計
(426)
(658)
(1,084)
(57,127,889)
(3,171,153)
(60,299,042)
13
14
27
844,962
34,762
879,724
合 計
(835)
(722)
(1,557)
(105,179,159)
(6,094,052)
(111,273,211)
24
39
63
3,107,346
333,291
3,440,637
3.搬送方法別患者数(人)
救急車による搬送
他の医療機関からの転送
その他
2
61
(藤原注)手書きの数字をそのまま入力した。患者数の数字が合っていないのはそのため。
1998年3月31日現在
前のページに戻る